横浜・東京を中心に全国対応のゴミ屋敷の清掃・片付け専門業者

  • 見積り無料
  • 年中無休
  • クレカ払いOK
  • フリーダイヤル0120-777-607
  • LINEで気軽にご相談
  • お問合せ
投稿日:2023年9月4日
更新日:2023年9月4日

美味しい水やお湯がいつでも使えて便利なウォーターサーバー。
コーヒー・紅茶、料理など時短で手軽に作れるので、リビングに設置している家庭は多いのではないでしょうか?
しかし、使わなくなったウォーターサーバーは場所をとるので、できれば早く処分したいですよね。
ウォーターサーバーは購入したものか、レンタルなのかによって対処法が異なります。
レンタルのサーバーは、勝手に捨てることはできないので、前もって対応を把握しておかなければなりません。
そこでこの記事では、ウォーターサーバーの正しい処分方法や注意点、費用相場について紹介します。
適切にウォーターサーバーを処分してすっきりしましょう!

目次

レンタルしたウォーターサーバーを勝手に捨てると罰則がある

ウォーターサーバーの本体をレンタルしている場合、メーカーの所有物なので勝手に処分することはできません。
サービスを解約したタイミングで、サーバー本体をメーカーに返却する義務があります。
解約時に返却方法について案内されることが一般的ですが、契約書も念のため確認してみましょう。

サーバー返却前に水抜き作業や梱包の準備をする

ウォーターサーバーの返却は、自宅回収と郵送の2つの方法があります。

  • アクアクララ:エリア担当者が自宅まで回収に来る
  • プレミアムウォーター:ヤマト運輸が引き取るので自分で梱包する

水抜きは、配送中の水漏れによる故障を防ぐために必要な作業です。
サーバー本体の熱を冷ますために、電源を切って3時間以上置いてから水抜きをしましょう。

ウォーターサーバーを早く返却すると違約金がかかる

レンタルのウォーターサーバーは、使用期間によって解約手数料を支払う必要があります。
アクアクララの解約手数料は、1年間の契約では6,600円、2年間の契約では11,000円です。
契約期間を確認して、更新月に解約の手続きを行えば手数料はかかりません。
解約金を払いたくない場合は、他のウォーターサーバーに乗り換えてキャッシュバックを受ける方法もあります。

ウォーターサーバーの返却し忘れにも注意

ウォーターサーバーを解約した後は、うっかり忘れることがないよう速やかに返却手続きをしてください。
万が一、返却期間を過ぎると違約金を支払わなければならない可能性があります。
フレシャスでは、返還請求から30日経過すると33,000円支払わなければなりません。

ウォーターサーバーの処分方法5選・費用相場の比較表

購入したウォーターサーバーの捨て方は、主に下記の5通りです。

  • 自治体で粗大ごみとして捨てる
  • ごみ処理施設に直接搬入する
  • フリマアプリ・オークションに出品する
  • リサイクルショップ・買取業者に売却する
  • 不用品回収業者に依頼する

それぞれの費用について比較表にまとめましたので、参考にしてください。

処分方法 費用相場
自治体で粗大ごみとして捨てる  300〜2,800円
※自治体により異なる
ごみ処理施設に直接搬入する  10kgあたり200円
軽トラックレンタル 5,000円~
フリマアプリ・オークションに出品する 手数料:販売価格の5〜10%
送料:1,050円〜
リサイクルショップ・買取業者に売却する 無料
不用品回収業者に依頼する 3,000円〜 ※見積もりで確認

①ウォーターサーバーを自治体で粗大ごみとして捨てる

購入したウォーターサーバーは自治体で粗大ごみとして処分できます。
粗大ごみ受付センターで予約をすれば、1点あたり300~2,800円と比較的費用を抑えて不用品を捨てられることがメリットです。
名古屋市をはじめとする多くの自治体では、「一辺が30cmを超える家庭ごみ」を粗大ごみと定義していますが、厳密なサイズは各市町村のホームページで確認してください。

粗大ごみの申し込みから処分までの手順は下記の通りです。

  1. 処分するウォーターサーバーの大きさを計測
  2. 賃貸物件の場合は、指定の排出場所を確認
  3. Webまたは電話で申し込み
  4. 粗大ごみ回収日と手数料を把握する
  5. 粗大ごみ手数料納付シールを購入
  6. シールに受付番号または氏名を記入
  7. 収集日の朝8時までに指定の場所まで運搬する

手数料納付券は、コンビニやスーパーで購入して必要事項を記入します。
収集日当日までにウォーターサーバーに納付券を貼付して、スムーズに集積所に出せるように準備してください。

品目一覧にない粗大ごみは、電話で問い合わせる必要がある

市町村のホームページでは、粗大ごみの一覧表と料金が掲載されています。
名古屋市のようにウォーターサーバーが品目一覧にない時は、Web受付ができないため、電話で申し込まないといけません。
電話受付が混雑していて繋がらない時は、時間を変えて連絡してみましょう。

粗大ごみ回収時間は指定できない

粗大ごみは、回収日は予約できますが細かい時間指定はできません。
当日は、粗大ごみ収集センターの担当者が地域を巡回して順番に取りに来ます。
自分でウォータサーバーを集積所まで運び出さないといけないので、前日の夜に出しておきたいと考える方も多いかもしれません。
しかし、不法投棄とみなされたり、交通の妨げになったりとトラブルになる可能性が高いです。
自治体で決められた時間を守らないとルール違反となるため、必ず当日の朝に排出しましょう。

②ごみ処理施設にウォーターサーバーを直接搬入する

ウォーターサーバーのように家庭から出たごみは、自分でごみ処理施設に運んで廃棄することが可能です。
名古屋市を例にして、準備から当日までの大まかな流れを解説します。

  1. ウォーターサーバーを荷台に積む
  2. 地域の環境事業所で受付をする
  3. 受付カード・承認書をもらう
  4. 指定の施設へ向かい、計量・支払いをする
  5. ウォーターサーバーを指定場所で荷下ろしする

ごみ処理施設なら、受付したその日に処分できることがメリットです。
総重量に比例してごみ処理手数料がかかりますが、10kgあたり200円と安く済みます。
しかし、「可燃ごみ」と「不燃ごみ・粗大ごみ」は一緒に搬入できないことや、受付時間が平日の8~12時、13~15時と限られていることを把握しておきましょう。

参照:名古屋市│ご自分で処理施設に搬入する場合

軽トラックのレンタル・人手が必要なケースもある

ウォーターサーバーのような粗大ごみを積み込もうとした際に、自家用車では難しいことがあります。
床置きタイプなら高さ100~130cmなので、安全に運ぶためには、軽トラックのレンタルがおすすめです。
また、積み込みや荷下ろしを全て自分で行わないといけないため、体力に自信のない方は手伝ってくれる人と一緒に向かいましょう。

ウォーターサーバーが搬入可能か環境事務所に確認する

ごみ処理施設では、下記のようなごみは直接搬入できません。

  • 大型家電(エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機)
  • リサイクルできるもの
  • 消火器、タイヤ(処理が難しいごみ)
  • ライター、充電池(発火の危険があるごみ)など

ウォーターサーバーは、フロンを含まないものに限り、粗大ごみとして処分できます。
確実に処分するためにも、事前に環境事業所でウォーターサーバーの持ち込みの可否を問い合わせておくと安心です。

③フリマアプリ・オークションにウォーターサーバーを出品する

ウォーターサーバーはフリマアプリやオークションに出品して、欲しい人に譲ることができます。
販売価格は自分自身で決めることができますし、無事に売れればお金になるため、お得な処分方法といえるでしょう。
ウォーターサーバーの出品から取引終了までの流れは下記の通りです。

  1. 各アプリのアカウント登録
  2. ウォーターサーバーの写真を撮影
  3. 商品情報・希望価格を入力・出品
  4. 購入されたら梱包・発送手続き
  5. 商品到着の連絡通知を受け取る
  6. 売上金が入る

メルカリは販売価格の5%、ヤフオク!では落札価格の10%がシステム利用料として差し引かれます。

ウォーターサーバーの送料

ウォーターサーバーは、卓上タイプのものなら100サイズ(3辺合計100cm以内)で発送できることが多いです。
メルカリの匿名配送を選択すれば、全国一律料金となります。

・らくらくメルカリ便:1,050円
・ゆうゆうメルカリ便:1,070円

また、床置きタイプの背の高いウォーターサーバーは、180~200サイズを超えます。

・180サイズ:2,400円~
・200サイズ:2,840円~

宅急便で送る場合、購入者の地域まで遠距離であるほど送料が高くなってしまいます。
出品者側で送料負担する際は、価格設定に注意しましょう。

個人間取引はトラブルになる可能性が高い

中古のウォーターサーバーを売る際は、トラブルを避けるために商品の状態を詳しく記載することが必要です。
送る前に、汚れを拭いて水抜きも行いましょう。
また、購入希望者と値段交渉のやり取りをするなど、発送までの作業工程が多いため、忙しい人にあまりおすすめできない方法です。

④リサイクルショップ・買取業者にウォーターサーバーを売却する

まだ使用できるウォーターサーバーはリサイクルショップ(不用品買取)で売却して手放すという方法もあります。
リサイクルショップに直接持ち込むことは可能ですが、店の取り扱い商品によって断られるケースもあるので、注意しましょう。

優良な不用品買取業者の選び方

  • 買取実績が豊富
  • 出張買取、宅配買取に対応している
  • 査定後のキャンセル・出張代金が無料

不用品買取は、お店によって買取価格が大きく変わるので、実績の豊富な業者を選ぶことをおすすめします。
買取事例や取り扱い商品をホームページで掲載していれば安心して依頼できるでしょう。
また、自宅にスタッフが来てくれる出張買取や、不用品を送って査定依頼できる宅配買取サービスを利用すると、手間なく売却できます。
もし満足しない査定結果であれば、無料で断ることも可能です。

高価買取される人気のウォーターサーバーのメーカー

購入から1年未満など使用頻度が少なくて状態の良いウォーターサーバーは、高価買取が期待できます。
また、口コミで評判が高く需要があるものは、高く売れやすいです。
市販のペットボトルに対応しているウォーターサーバーは、コンパクトなサイズで設置しやすいため人気があります。

  • ニチネン
  • ベルソス
  • 山善

この他にも、卓上型やスリムサイズのウォーターサーバーはデザイン性・機能性が高く、一人暮らしの方にも需要があるため、買い取りされやすいです。

  • フレシャス
  • プレミアムウォーター
  • コスモウォーター

査定を依頼する際は、ボトルの差し込み口やトレイ部分の汚れを掃除しておきましょう。

⑤ウォーターサーバーの処分を不用品回収業者に依頼する

壊れたウォーターサーバーや自治体で処分できなかったウォーターサーバーを処分したい時は、不用品回収業者に依頼すれば確実に捨てることができます。
不用品回収業者の無料見積もりから回収までの流れはこちらです。

  1. 電話やLINEで見積もりを依頼する
  2. 処分したい不用品を伝えて費用を確認する
  3. 回収日時を決める
  4. 自宅にきたスタッフが運搬・収集
  5. 支払い手続きをする

見積もり書は、内訳に不明瞭な項目がないかチェックしてください。
キャンセル代や追加料金がかからないか、事前に質問しておくと安心です。

不用品回収業者でウォーターサーバーを処分するメリット

  • 大きくて重いサーバーを運んでもらえる
  • 夜間・土日祝の急な依頼も対応してくれる
  • 家具や家電、衣類などの不用品を分別せず一気に処分できる
  • 不用品買取サービスを同時に行ってくれる

不用品回収業者は、自治体のように日中しか処分できないという制限がないため、仕事や家事が忙しい方に利用しやすいサービスです。
リサイクルが必要な家電の引き取りや、重たい家具・分別が難しいごみもまとめてトラックに積んで回収できるので、部屋が一気に片付きます。
リユースできる不用品を買い取ってくれる業者なら、売れた分だけ処分費用の負担が減るので賢く処分できるでしょう。

フロンを含むウォーターサーバーは不用品回収業者で処分できる

フロンとは、ウォーターサーバーやエアコン・冷蔵庫などに使用されている化学物質のこと。
誤った方法で処分すると、空気中に漏れて環境に悪影響を及ぼしてしまうので注意しなければなりません。
各都道府県で『第一種フロン類充填回収業者』の登録を行っている不用品回収業者なら、適正に回収・処分が可能です。

フロンが使用されているウォーターサーバーの見分け方

処分したいウォーターサーバーにフロンが含まれているかどうか判断するには、サーバー本体に貼られた銘板シールを確認してください。

  • フロンガス、冷媒ガス
  • CFC、HCFC、HFC
  • R11、R123など

購入から年数が経って確認しにくい場合は、メーカーに問い合わせることをおすすめします。

ウォーターサーバーの空になった水ボトルの捨て方

ウォーターサーバー専用の水ボトルも大きくて捨て方に困る人も多いのではないでしょうか。
水ボトルにはリターナブル方式とワンウェイ方式の2種類があり、処分できるのはワンウェイ方式となります。

リターナブル方式の水ボトル

リターナブル方式とは、再利用するために返却が必要な水ボトルのことです。
ガロンボトルとも呼ばれる潰れないタイプの容器であり、回収後は洗浄・滅菌され新しい水を充填します。
ゴミが減って環境に優しいだけでなく自宅まで回収に来てくれるので手軽です。
新しい水ボトルの配送時に回収してくれることが多いため、空の水ボトルを一時保管する必要があります。

 

ウォーターサーバーの水が余った時の対処法

リターナブル方式の水ボトルは、容器を返却しないといけないため、定期的に水を消費しないと余ってしまいます。
使い道に困ったらプランを変更するか下記の方法で水を使いましょう。

  • 煮物やスープの調理
  • 植物の水やり
  • 米を焚く
  • 災害時の備蓄水

未開封の水ボトルは賞味期限内であれば、停電や水が使えなくなった時に備える防災対策として有用です。

ワンウェイ方式の水ボトル

ワンウェイ方式とは、使い捨ての水ボトルのことです。素材はペットボトルやポリプロピレンが多く、自治体のごみ分別に従って処分できます。
水を使い切れば小さく折り畳めるので、スペースをとりません。
キャップは「プラスチック製容器包装」として、本体のボトルと分けて処分しましょう。
名古屋市なら、プラマークのついていないプラスチック製品は「可燃ごみ」に分類されます。

まとめ:ウォーターサーバーや捨てにくい不用品は「ラクタス」におまかせください!

  • 急いで不用品を回収してほしい
  • 壊れたウォーターサーバーを捨てたい
  • 自治体で処分を断られたゴミがある

このようなお悩み・ご要望をお持ちの方は、愛知県名古屋市を拠点とする不用品回収業者「ラクタス」におまかせください。
ラクタスでは、名古屋エリア内なら最短30分で到着できるスピード対応で不用品を処分できます。
365日無休で対応しており、不用品買取の実績も12年以上と豊富で高価買取が可能です。
捨てにくいごみに困ったら、まずはLINEや電話でラクタスにお気軽にご相談ください!

 

Pocket

今だけオトク!東京オリンピック開催記念キャンペーン

インターネット限定割引券

匿名でOK!LINEでカンタン!無料の概算見積り

対応エリア:東京、神奈川、埼玉、千葉・出張無料でお見積りに伺います

今すぐお問い合わせ下さい

ゴミ屋敷の片付け・掃除専門ラクタス

0120-777-607 受付9時~20時 年中無休

メールでのお問い合わせ

対応クレジットカード