横浜・東京を中心に全国対応のゴミ屋敷の清掃・片付け専門業者

  • 見積り無料
  • 年中無休
  • クレカ払いOK
  • フリーダイヤル0120-777-607
  • LINEで気軽にご相談
  • お問合せ
投稿日:2023年9月27日
更新日:2023年9月27日

使わなくなったボウリングボールの処分に困っていませんか?
マイボールとして購入したボウリングの玉はどのように捨てたら良いのか迷ってしまいますよね。
「自治体で捨てられるの?」「無料でボールを処分できる方法はある?」など疑問を持つ方に向けて、この記事ではボウリングのボールの処分方法を一気に紹介します。
具体的な処分の手順や費用を比較しますので、ぜひ参考にしてください。

ボウリングのボールは何ゴミ?

ボウリングのスコアに大きく影響するといわれるマイボール。
素材や硬度、中身の形などでボールを投げた時の回転数や曲がり方が変わります。
ここでは、そんなボウリングのマイボールについて詳しく解説します。

ボウリングの玉の素材について

ボウリングボールは、主に下記の素材が使われています。

  • プラスチック・ポリエステル
  • ウレタン
  • リアクティブ

プラスチック・ポリエステル素材のボールは、安価でデザイン性が高く、マイボールとして人気があります。初心者から中級者向けとしてよく使用されている素材は、ウレタンです。
レールとの摩擦に強いリアクティブ系のボウリングボールは、ソリッドやパールなど複数の素材を組み合わせています。
また、ボーリング玉の中身は、コアと呼ばれる重りが入っています。非対称なコアだと、ボールの転がり方に緩急がつき、ピンへの衝撃がダイレクトに伝わることが特徴です。

劣化の目安・捨てる判断基準

自分の手や指のサイズに合わせて穴を掘るマイボールは、ハウスボール(市販のボール)よりもフィットして投げやすいです。
しかし、ゲームで使用していくうちに、ボール表面に小さな傷がついて、徐々に劣化していきます。
劣化が始まる目安は約100〜200ゲームだといわれており、素材やお手入れの頻度によっても変わります。特にオイルを吸収しやすいリアクティブ素材は、ボールの寿命が比較的短いため、こまめに拭き取ることが必要です。
レールの汚れがボールに付着したままだとスコアにも影響するため、投げる前に拭く習慣を付けると良いでしょう。

  • 指穴や表面にヒビが割れてしまった
  • 修理してもパフォーマンスが良くならない

このような場合は、レールに傷をつけてしまう恐れもあるため捨て時といえます。

マイボールを長く使うための正しくお手入れ方法

ボウリングボールの乾燥・ヒビ割れを防ぐために、ポリッシュマシンで磨くなど定期的にお手入れすることは大切です。
オイルは劣化のスピードを早めてしまうため、定期的に「オイル抜き」の作業をしなければなりません。
オイル抜きは専門店で1回1500円前後でできますが、自宅でも専用リムーバーやお湯を使って手軽にメンテナンスできます。自宅でのオイル抜きは下記の流れを参考に行ってください。

  1. 浴室やバケツにボーリングのボールを入れる
  2. 約50〜55℃のお湯を張る
  3. 中性洗剤を数滴垂らす
  4. 20〜30分放置
  5. お湯を捨てる
  6. 1〜5の工程を2回繰り返す
  7. リムーバーで表面を洗う
  8. タオルで拭きあげる

オイル抜きは劣化が始まる100ゲームを目安に1度行うことが望ましいです。過剰なオイルが取れるとベタ付きが改善されて、投げた時の感覚や曲がり方も良くなるでしょう。
ただし、お湯が熱すぎるとボール表面の素材が変色したり、内部が脆くなったりするため注意してください。

ボウリングのボールの捨て方は5通り!処分費用相場まとめ

ボウリングの玉を処分する方法には、全部で下記の5つが挙げられます。

  1. 自治体でごみとして処分する
  2. 購入店舗で引き取ってもらう
  3. フリマアプリやオークションに出品する
  4. リサイクルショップで買い取ってもらう
  5. 不用品回収業者に依頼する

それぞれの処分費用や捨てる時の手間を考慮して、自分に合った方法を見つけましょう。

ボウリングのボールの捨て方 処分費用
自治体でごみとして処分する 粗大ゴミ:100~1,000円
直接搬入:200~600円 

※各自治体で異なる
購入店舗で引き取ってもらう 数百円~1,000円程度 
※販売店に要問い合わせ
フリマアプリやオークションに出品する 販売手数料:販売価格の5~10%
送料:870円~
※サービスにより異なる
リサイクルショップで買い取ってもらう 無料
不用品回収業者に依頼する 1点あたり3,000円~
※業者により異なるため要お見積もり

ボウリングボール処分方法①自治体で粗大ごみとして処分する

ボウリングボールは自治体で粗大ごみとして処分することができます。
全国の自治体のボウリングボールの処分方法・費用を下記にまとめました。

愛知県豊明市:東部知多クリーンセンター(エコリ)へ直接持ち込み 200円/10kg
福岡県糟屋郡:少量であれば引き取り可
埼玉県桶川市:環境センターへの持込料金400円、自宅までの回収料金600円
福岡県北九州市::粗大ゴミ 300~1,000円
新潟県新潟市:粗大ゴミ 100円 
千葉県佐倉市:うめたてごみ
三重県四日市市:破砕ゴミ ※「ボウリングボール」と記載して、転がらないように処置する

自治体によっては直接持ち込みが可能なところや「破砕ごみ」として分類しているところもあるため、地域の分別ルールを確認しましょう。

ボウリングボールは適正処理困難物に該当

ボウリングのボールは「適正処理困難物」に当てはまり、処分できない自治体が多いです。ボール以外でも自治体で処分が難しいゴミは多く、下記のようなものが該当します。

  • 危険物(消火器・農薬・ガスボンベ・劇薬)
  • 廃材(ブロック・鉄骨・ガラス)
  • 医療廃棄物(注射針)
  • その他の排出禁止物(ピアノ・バイク・風呂釜・金庫・ボウリングボール

この他、家庭用パソコンや大型家電(エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機)といったリサイクルが必要な不用品も捨てることができません。パソコンや大型家電は、販売元に引き取りを依頼して再資源化します。

名古屋市でのボウリングボールの捨て方

名古屋市では、ボウリングボールの分別の記載がないため、集積所に出して捨てることはできません。
地域の環境事業所によって対応が異なるため、まずは処分できるか問い合わせてみましょう。
事業所によっては、ゴミ処理施設に自己搬入できることがあります。自己搬入とは、不用品を直接自分でごみ処理施設に運んで処分することです。
積み下ろしや移動の手間はかかりますが、平日の受付時間内であればいつでも捨てられることがメリットといえます。ただし、土日の受け入れはしておらず15:40までに施設に到着しないといけないため、すぐに捨てることは難しいかもしれません。

参照:名古屋市│ご自分で処理施設に搬入する場合(自己搬入)

ボウリングボール処分方法②購入店舗で引き取ってもらう

 

自治体で処分できないボウリングのボールは、販売店に相談して引き取ってもらうことが必要です。
引き取りに対応していない販売店もあるため、購入店舗で処分が可能か事前に確認しましょう。
または、ボールを新しく買い替える時に引き取りを依頼するとスムーズかもしれません。処分料金は数百円~1,000円程度です。

古いボウリングボールはラウンドワンで処分できる?

使い古したボウリングのボールを、レジャー施設「ラウンドワン」で引き取ってもらえないかと考える方も多いのではないでしょうか?
しかし、現時点ではラウンドワンでボウリングの引き取り処分は行っていません。
埼玉県伊奈町では、収集不可のボールをボウリング場で有料引き取りしてくれます。
店舗や施設で引き取ってもらえなかった場合は、自治体に連絡して対応できる販売店・ボウリング場を探してみると良いでしょう。

ボウリング処分方法③フリマアプリやオークションに出品する

 

まだ使えるボウリングの玉は、フリマアプリやオークションを利用して、楽しんでくれる人に譲るという方法もおすすめです。
メルカリやヤフオク!では、様々なボウリングのボールが出品されており、タイミングが良ければすぐに売れることもあります。

販売手数料・送料に注意する

ボウリングのボールを出品する際は、販売手数料と送料を考慮して価格設定をしなければなりません。

◎主なサービスの利用手数料
メルカリ:販売価格の10%
楽天ラクマ:販売価格の5%
ヤフオク!:販売価格の8.8~10%

送料は大人のボールで80サイズ(ゆうパック870円)となります。成人男性が使用するボールは重量が約6~7.4kgとなるため、ダンボールの底が抜けないよう厚紙を敷いて緩衝材を巻くなど丁寧に梱包しましょう。

ジモティーで近所の人に譲る

手数料や送料を引かれずにお得に手放す方法として、リユースサービス「ジモティ」を活用することも検討してください。
名古屋市をはじめとする自治体(約100箇所)では、ジモティ―と連携協定を締結してリユースを推進しており、利用者も多いです。直接顔を合わせるため、取引の際はトラブルにならないように慎重にやり取りをしましょう。
また、ボウリングボールはプラグ済み(指穴を充填して塞ぐこと)のものが好まれる傾向にあります。出品する際は、プラグの有無や使用回数を記載すると安心です。

ボウリング処分方法④リサイクルショップで買い取ってもらう

ボウリングのボールは、リサイクルショップでリユース(再利用)すると負担なく処分できます。状態が良ければ買い取ってもらえるので、処分費用がかかりません。
自分で出品して発送する作業が面倒な方や、お得に手放したい人に適した方法といえるでしょう。

ボウリングのボールは出張買取がおすすめ

リサイクルショップはすぐに現金化できることがメリットですが、店頭買取の場合は重いボールをお店に持って行かなければならないのが難点といえます。
持ち運びが難しい方は、店頭買取ではなく出張買取がおすすめです。出張買取には、下記のようなメリットがあります。

  • 自宅に査定スタッフが来るので重いものでも売りやすい
  • 査定額に納得すれば当日に現金化できる
  • 不用品回収に対応していれば、確実に処分できる

リサイクルショップだと、買取が難しいものは受け取ってもらえないこともあります。そのため、不用品回収に対応している買取業者を選ぶと良いでしょう。
ただし出張買取は対応エリアが決まっているので、お住まいの地域に特化した買取専門店を選んでください。
次に、ボウリングボールの中でも高価買取が期待できる人気メーカーを紹介します。

ストーム(STORM)

ボウリングボールのトップメーカーであるストームは、初心者だけでなくプロボウラーも愛用するボールが幅広く取り揃えられています。大ヒットしたフィジックスシリーズは最新作「ダーク・フィジックス」として再販売されており、独自の加工技術と非対称のコアが特徴の高性能なボールです。

900グローバル(900GLOBAL)

ボウリング用品メーカーとして名高いABSは、900グローバルやナノデスなど有名なモデルが多いです。エタニティは、900グローバルの中でも人気のボウリングボールであり、機能面が優れています。
幅広いレーンに対応しており、ピンアクションや投げやすさ・曲がりやすさにも定評があります。

プロアム(Pro-Am)

プロアムは日本人が投げやすいデザインであり、表面のパール・リアクティブ素材が特徴的です。オイルの吸収を最小限に抑えるだけでなく、摩擦に強く滑らかな軌道を描いてくれます。
2021年にはジャパンオープンで優勝したプロボウラーが愛用していたこともあり、認知度が高いです。

ボウリング処分方法⑤不用品回収業者に依頼する

ボウリングのボールは、不用品回収業者を利用すると最も手軽に処分できます。自宅から電話1本で依頼できて、いつでも対応してもらえることが特徴です。
費用は不用品回収業者によって異なるため、まずは無料見積もりを依頼しましょう。ボールだけなら電話やメールでも見積もりを算出できますが、他にも捨てたいものがある時は出張見積もりがおすすめです。

優良な不用品回収業者の選び方

初めて依頼を検討している方は、どの業者に依頼すべきなのか迷うかもしれません。
高額請求をするような悪質業者のトラブルに巻き込まれないためにも、信頼できる不用品回収業者の特徴を知っておくことが大切です。
業者を選ぶ時は、下記の項目に沿ってチェックしましょう。

  • ホームページに会社名や住所・電話番号が記載されているか
  • 一般廃棄物収集運搬許可を持っているか
  • 料金プランが明瞭か
  • 利用者の声や作業事例が掲載されているか
  • スタッフの顔が分かるか
  • 見積もりの費用内訳が明確か

見積もりを行う前には、キャンセル料金や追加費用の有無についても確認すると安心です。
作業内容で分からないことがあれば遠慮なく質問しましょう。丁寧に対応してくれるかどうかも見極めるポイントです。
悪質業者は、拡声器で呼びかけながら住宅街をトラックで巡回していることが多いです。チラシでは無料回収を謳っていても、理由をつけて法外な料金を請求されかねないため、会社の所在地や電話番号が分かるところを選んでください。

不用品回収業者に依頼するメリット

不用品回収業者は、忙しい人や時間や手間をかけたくない人におすすめのサービスですが、他の処分方法と何が違うのでしょうか?ここでは、依頼するメリットを主に4点紹介します。

 

深夜・早朝や土日祝の作業が可能

不用品回収業者は、自治体と異なり日時の制限が基本的にありません。
夜遅くや日曜日など、自分のスケジュールに合わせて作業日程を決められるため、負担が少ないことが嬉しいポイントです。静かな時間帯の作業は、近隣の迷惑にならないように速やかに作業します。

 

思い立った時にすぐに処分できる

不用品回収業者は最短即日対応なので、他の捨て方と比較して1番待ち時間が少ない処分方法です。
ボウリングのボールは、フリマアプリなどの個人取引で売却できますが、売れ残る可能性も少なくありません。また、自治体で処分困難な不用品は、自己搬入の可否や販売店に連絡するなど1点1点確認しなければならず、時間がかかってしまいます。
不用品回収業者なら、当日のトラックの空き状況に応じて、すぐに処分の目途が立つので楽です。

 

梱包や搬出の作業が必要ない

不用品回収業者は、見積もりを依頼すれば自宅で待っているだけでスタッフが取りにきてくれるので、体力に自信がない人や小さなお子さまがいる家庭でも処分しやすいです。
持ちにくいボールや重たい家具など、一人で作業しにくい不用品もスタッフが安全に回収してくれます。

 

ゴミの種類を問わずまとめて処分できる

不用品回収業者に依頼すれば、ボウリングのボール以外にも様々な不用品を一度に処分できます。家具や家電、衣類や書籍など、自治体だと分別してそれぞれの回収日まで待たなければならないものでも一度に回収して部屋がキレイになります。
分別作業の手間を一切かけずに、捨てたかったものを短時間で処分可能です。

まとめ:捨てにくいボウリングのボールは不用品回収業者「ラクタス」におまかせください!

  • ボウリングのボールを高く売りたい
  • お風呂の椅子や角ハンガーなど捨てにくいゴミに困っている
  • 忙しくて自分で処分する時間がない

このような方は、愛知県名古屋市を拠点とする片付け・不用品回収業者「ラクタス」におまかせください!ラクタスでは、「不用品を捨てたいので今すぐ来てほしい」といったご要望に応えるため、エリア内最速スピードで訪問いたします。これまでに30万件以上の不用品回収実績を持ち、夜間や土日祝日など柔軟な対応が可能です。
また、不用品買取にも同時に対応するため、買い取れるボウリングのボールをリユースして費用を抑えることもできます。
出張見積もりは、キャンセル代もかからず無料ですので、まずはお気軽にLINEや電話でご相談ください!

Pocket

今だけオトク!東京オリンピック開催記念キャンペーン

インターネット限定割引券

匿名でOK!LINEでカンタン!無料の概算見積り

対応エリア:東京、神奈川、埼玉、千葉・出張無料でお見積りに伺います

今すぐお問い合わせ下さい

ゴミ屋敷の片付け・掃除専門ラクタス

0120-777-607 受付9時~20時 年中無休

メールでのお問い合わせ

対応クレジットカード