横浜を本拠に、名古屋⽀店や⼤阪⽀店も展開しているゴミ屋敷清掃専⾨業者「ラクタス」。
ご⾃⾝では⽚付けられない⼤量のゴミや⼤きな家具・家電の⽚付け、不⽤品の回収・処分、買取やハウスクリーニングまで丸ごと承っています。
■間取り:1K
■作業員数:5名
■作業時間:9時間
■コメント:今回の現場は間取りは1Kと小さ目ではありましたが、物量がかなり多く、初めは人が動くことすら難しい状態でした。そのため、入り口付近から片付けながら、人が動けるスペースを確保していき、奥へ奥へと進んでいきました。
最終的に、2tトラック3台分もの物量になりました!! 5名で作業を行い、約9時間で無事完了することができましたが、ラクタスのように経験豊富な専門業者でなければ2〜3倍の時間がかかったと思います。
■間取り:3LDK
■作業員数:3人
■作業時間:4時間
■コメント:今回は一軒家のお宅にお伺いしました。一軒家の2階の一室のみゴミ屋敷になってしまっている状態で、ゴミ屋敷と言うより「物屋敷」に近い現場でした。3人がかり、4時間の作業で無事終えることができました。
今回のケースのように、遺産相続が絡む遺品整理の現場の場合、何でも雑に扱い捨ててしまうと、後でトラブルになりかねません。ラクタスでは、貴重品や重要書類はもちろん、思い出の品や失くしものの捜索なども、お片付けと一緒に行うことができます。お見積りも完全無料ですので、お困りの際はまずご相談ください!
SプランPACK
1R程度ならこれがお得!
他社の相場は 30,000円~
19,800円~(税別)
軽トラック1台
・作業員:1名
・作業時間:30~60分
・サイズ:長さ190cm×高さ cm×幅140cm
・処分量:畳2畳分程度
(押入れ内~1R程度)
MプランPACK
1LDK、2K程度ならこれがお得!
他社の相場は 60,000円~
49,800円~(税別)
1tトラック1台
・作業員:2名
・作業時間:~2時間
・サイズ:長さ300cm×高さ100cm×幅150cm
・処分量:畳4~5畳分程度
(1R~2K程度)
LプランPACK
2LDK程度ならこれがお得!
他社の相場は 90,000円~
79,800円~(税別)
2tトラック1台
・作業員:2名
・作業時間:~2時間
・サイズ:長さ300cm×高さ200cm×幅150cm
・処分量:畳10畳分程度
(1K~2LDK程度)
核家族化の進んだ今の⽇本では、誰でもゴミ屋敷になってしまう可能性があります。例えば、仕事が夜勤ばかりだと、そもそもゴミ出しに間に合いません。⾝体が不⾃由だったり弱かったりすると、ゴミを運び出すのも難しいです。仕事や⼈間関係で疲れているときは、家事やゴミ出しまでする気になれないと思います。
そうやって、どんどんゴミが家の中に溜まっていき、気づいたらゴミ屋敷状態になっている⽅が、実はとても多いのです。
そこでこのページでは、藤沢市にお住まいの⽅に、ゴミ屋敷のお部屋を効率よく⼿軽に⽚付けられる⽅法についてご紹介します。
依頼先 | いるもの・いらない物の仕分け | ゴミ・不用品の運搬・分別・処分 | 完了までの期間 | 金額 |
---|---|---|---|---|
行政 | ![]() ⾃分で仕分け |
![]() ⾃分で運び出し、分別・処分 |
![]() かなりかかる |
![]() 出費は少ない |
不⽤品回収屋 | ![]() ⾃分で仕分け |
![]() 回収可能な⼀部のみ |
![]() ゴミ屋敷のゴミ全ては対応不可 |
![]() 業者により異なる |
ハウスクリーニング屋 | ![]() ⾃分で仕分け |
![]() 部屋の清掃の範囲内 |
![]() ゴミ屋敷クラスは対応不可 |
![]() 業者により異なる |
便利屋 | ![]() 本業でないためノウハウがない |
![]() 廃棄物処理の資格は持っていない |
![]() 本業でないため時間がかかる |
![]() 業者により異なる |
ゴミ屋敷清掃専門 業者 | ![]() 現⾦や貴重品の捜索もOK |
![]() すべてお任せでOK |
![]() 本業のため無駄のない効率的な作業 |
![]() 業者により異なる |
⾏政なら出費は安く済ませることができますが、仕分けも分別も運搬も、何でも⾃分でやらないといけません。ゴミ出しの⽇時や条件、市では処理できないものもあるので、ゴミ屋敷状態のお部屋を⽚付けるには、相当な労⼒と時間がかかってしまいます。
⼀⽅、業者に頼めばもちろんお⾦はかかりますが、その分⼿間なく素早く⽚付けられます。ただ、不⽤品回収業者や便利屋などだと、⽚付け・処分の⼀部までしか対応できません。
ゴミ⼭の中から貴重品を捜索したり、ほとんど全てのゴミや不⽤品を回収・処分したりできるのは、ゴミ屋敷の⽚付けを専⾨にしている、ゴミ屋敷清掃専⾨業者だけです。どんなゴミ屋敷でも対応でき、豊富な経験と⼿慣れた作業で、⼿際よく⽚付けていくことができます。
・医療系廃棄物
・バッテリー(⾃動⾞・バイク・⾃転⾞)
・薬品類
・耐⽕⾦庫、塗料(油性・⽔性)廃油
・ピアノ
・プロパンガスボンベ(10kg以上)
・⼟砂類・・・⼟、⽯、レンガ、コンクリートがら
地区により収集日が異なるので、ご注意ください。
詳細はこちら
藤沢市では平成19年から、⼀般家庭等からでるゴミは「⼾別収集⽅式」で収集されています。
・可燃ごみ(紙おむつ・草・葉・枝の無料品⽬も含む)
・不燃ごみ
・⽸・鍋類
・ビン
・本・雑がみ
・ペットボトル
・廃⾷⽤油
・プラスチック製容器包装
・商品プラスチック
・特定処理品⽬(乾電池、⽔銀体温計、ライター、蛍光管、テープ類、スプレー⽸など)
⼦供⽤・成⼈⽤紙おむつ、尿取りパッド、シート、草葉、枝(太さ1cm未満)
⼾建て住宅…道路に⾯した⾃宅の敷地内
集合住宅…集合住宅専⽤集積所
詳しくは下記にお問い合わせ
環境部 環境事業センター/南部収集事務所
電話番号:環境事業センター 0466-87-3912(直通)
南部収集事務所 0466-84-0838(直通)
藤沢市は、⼈⼝は43万4698⼈、世帯数19万1165世帯(令和2年2⽉現在)と多くの⼈⼝が住む、湘南地域の中⼼的な存在。南側は相模湾に⾯し湘南海岸からは、湘南といえば外せない観光スポット「江の島」へと続きま す。
鉄道は、「藤沢駅」から4路線(JR東海道本線・湘南新宿ライン・⼩⽥急江ノ島線・江ノ島電鉄)が通り、品川駅まで約40分、横浜駅には20分、東京駅、新宿駅に1時間程度で着き、通勤・通学に便利です。
また、藤沢駅周辺は、商店街となっており「クイーンズ伊勢丹 藤沢店」「やまか藤沢店」「イトーヨーカドー藤沢店」などの、スーパーマーケットがひしめくように近隣にあるため、買い物に困ることはないでしょう。
湘南台駅からは、バスで15分のところに「慶應義塾⼤学湘南藤沢キャンパス(SFC)」があります。多くの芸能⼈の出⾝⼤学でもあり、AKB48の⽵内美宥さん、タレントのトリンドル玲奈さん、歌⼿のKREVAさ ん、俳優の⽔嶋ヒロさんもSFCの卒業⽣です。
藤沢市は、観光地として⼒を⼊れており「新江ノ島⽔族館」や「江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)」、「江の島岩屋」「江島神社 辺津宮」など観光名所が豊富。藤沢市在住のタレント、つるの剛⼠さんが2012年より「ふじさわ観光親善⼤使」として就任し、街の魅⼒を伝えています。
2018年4⽉に⼈⼝43万⼈を超えた藤沢市は、ファミリー世帯の流⼊が多く、今後も⼈⼝増加が⾒込まれており、観光をはじめ商業、福祉や⼦育て、交通アクセスも充実した街と考えられます。